2015年01月19日
平成27年射撃訓練始め
本年初の投稿です、本年もよろしくお願いいたします。
結局昨年のサバゲはHRの1度きりとなってしまいました。
今年こそはと思っていますので、皆様よろしくお願いいたします。
そして早速撃ち始めを実施しました。
しかし所属隊の人員の調整ができず、単独での始め式ですw
本当は家から一番近い厚木の『みんなの森』に行こうかぁ~、なんて思っていたのですが、単独での参加にちょっと寂しさを感じ、クレーにしましたwww(そういえば、サバゲに独りで参加したことないなぁ・・・)
射場は、神奈川県立伊勢原射撃場なんですが、こちらもなんだかんだで家から1時間程度なので、近いと言えば近いです。
今までは、高速のったり渋滞にはまったりしながら、大月やら西富士まで行ってましたからね。
ただ年数回しかやらないので、久々に百発以上も撃つと、胸と頬が痛いですw
しかし、サバゲもですが、射撃も今年は行ければと考えていたので、良かったと言えば良かったです。(実績作りにもなりますしw)
では、本年もよろしくお願いいたします!

人が少なかったので、プーラーの方にお願いし撮影してもらいました。
この場を借りて御礼申し上げます。
結局昨年のサバゲはHRの1度きりとなってしまいました。
今年こそはと思っていますので、皆様よろしくお願いいたします。
そして早速撃ち始めを実施しました。
しかし所属隊の人員の調整ができず、単独での始め式ですw
本当は家から一番近い厚木の『みんなの森』に行こうかぁ~、なんて思っていたのですが、単独での参加にちょっと寂しさを感じ、クレーにしましたwww(そういえば、サバゲに独りで参加したことないなぁ・・・)
射場は、神奈川県立伊勢原射撃場なんですが、こちらもなんだかんだで家から1時間程度なので、近いと言えば近いです。
今までは、高速のったり渋滞にはまったりしながら、大月やら西富士まで行ってましたからね。
ただ年数回しかやらないので、久々に百発以上も撃つと、胸と頬が痛いですw
しかし、サバゲもですが、射撃も今年は行ければと考えていたので、良かったと言えば良かったです。(実績作りにもなりますしw)
では、本年もよろしくお願いいたします!
人が少なかったので、プーラーの方にお願いし撮影してもらいました。
この場を借りて御礼申し上げます。
本来こちらからご挨拶をさせて頂くところをすいません。
改めまして、本年もよろしくお願いいたします。
羨ましいなんて、自分に言わせると、ディング殿の熱意・環境・人脈が全て自分を超越しており、羨ましい限りです!
現在、静養中との事ですが、復帰なされた際には、またよろしくお願いいたします。