2015年09月08日

HR6thー03(状況終わり)

 参加された皆様をはじめとする関係各位、ご苦労様でした。


 当日は、警備第二小隊長をやらせて頂いておりました。

当小隊をメインとして画像を撮影しておりましたが、ロゴの挿入等に手間取っており、なかなかアップすることが出来なそうです。

よって、無事帰着した旨の報告と、第二小隊各員(K氏、O氏、N氏)、警備第二小隊を担当して頂いた三号車のO氏及びもう一方(お名前を聞く機会を設けることが出来なく申し訳ありません)及びア支群各員をはじめとする関係各位へのお礼をもって、状況終了後の第一報とさせて頂きます。

ありがとうございました。


 画像のアップまで時間を要しそうです・・・、もし、楽しみにしていただいている方がいらっしゃるのであれば、少々ご猶予願います。





同じカテゴリー(ハートロック)の記事画像
HR7thー01(状況前)
HR6thー09(FOB)
HR6thー08(周辺警備)
HR6thー07(HQ)
HR6thー06(抗議活動激化)
HR6thー05(投票所警備)
同じカテゴリー(ハートロック)の記事
 HR7thー01(状況前) (2016-10-15 18:58)
 HR6thー09(FOB) (2015-09-24 23:44)
 HR6thー08(周辺警備) (2015-09-24 02:27)
 HR6thー07(HQ) (2015-09-17 01:23)
 HR6thー06(抗議活動激化) (2015-09-16 01:00)
 HR6thー05(投票所警備) (2015-09-14 22:34)

Posted by かずやき班長(ZAiR)  at 19:47 │Comments(2)ハートロック

この記事へのコメント
かずやき班長さん
HR6th、そして警備第二小隊長の任務お疲れ様でした。
一緒の小隊で無線手を担当しました、Kと申します。

今回は初めて参加させていただいた関係で、役割を上手くこなせていない部分もあったかと思いますが、とても充実した体験することができました。

次回のHRでもご一緒できることを楽しみにしています!!
Posted by 神奈川在住のK at 2015年09月08日 22:18
K殿


 お疲れさまでした。

自分は二日目からの参加でしたが、当日第二小隊長の命をうけ、構成員の皆様におかれましては自分と意思の疎通がしにくい点もあったかと存じますが、諸々ご尽力いただきましてありがとうございました。

また、主として部隊間の無線をお願いしていた訳ですが、的確ではない自分の返答にお付き合いいただきまして、これまたありがとうございました。


 お住まいが神奈川ということで、貴殿所属隊のK小隊の活動範囲と、当座普連の活動範囲とが被る部分もあるかと存じます。

どこかでまたお会いする事がありましたら、よろしくお願いいたします。
Posted by かずやき班長(ZAiR)かずやき班長(ZAiR) at 2015年09月10日 00:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。