2012年10月31日
HR(復興支援群警備第2小隊 2)
ハートロックから二週間が過ぎ、相変わらず皆さんがアップしている当日の画像や動画を探し、徘徊しております。
前回の更新から、自分自身、東北に行ったり、訓練をしたりとなかなかアップできませんでしたが、引き続き復興支援群の状況中の画像を紹介いたします(画像総数が少ないのでこれが最後ですwww)。

警戒中に各隊員に指示をする警備第2小隊座間分隊長と座間分隊の各隊員。

次なる状況に備え、別れる各隊員(中央右:警備第2小隊小隊陸曹)。

作成行動開始の時刻を確認する警備第2小隊長(自分ですw)。
いろいろ皆さんのブログ等で画像検索をしてましたが、自分が写り込んでる状況は基本的に地図の付いたバインダーを持っている姿のみで、小銃等での警戒や射撃シーンはありませんでした。
まぁ、実際も小銃は基本的に背負っており、確か一発も撃ってないので・・・、そんなもんですね。
逆にどんなに画像が小さくてもバインダーが写っていると自分とわかるので探しやすいです、と強がってみますwww
前回の更新から、自分自身、東北に行ったり、訓練をしたりとなかなかアップできませんでしたが、引き続き復興支援群の状況中の画像を紹介いたします(画像総数が少ないのでこれが最後ですwww)。
警戒中に各隊員に指示をする警備第2小隊座間分隊長と座間分隊の各隊員。
次なる状況に備え、別れる各隊員(中央右:警備第2小隊小隊陸曹)。
作成行動開始の時刻を確認する警備第2小隊長(自分ですw)。
いろいろ皆さんのブログ等で画像検索をしてましたが、自分が写り込んでる状況は基本的に地図の付いたバインダーを持っている姿のみで、小銃等での警戒や射撃シーンはありませんでした。
まぁ、実際も小銃は基本的に背負っており、確か一発も撃ってないので・・・、そんなもんですね。
逆にどんなに画像が小さくてもバインダーが写っていると自分とわかるので探しやすいです、と強がってみますwww